富山のお客様から頂いたスコッチウイスキー
ブラックアダー(日本語に約すと黒い毒蛇)
樽詰め業者がボトリングした名品、58℃のアルコール度数がある
加水しておらずシングルモルトの樽のなかのしろもろはこんな味がするのだと
よくわかる。深いシェリー臭、なんて美味しいのだろう・・
ポルトガルに行ったときに
世界遺産の町、古い王宮がある「シントラ」を訪ねた。
隣にある小さなグラスはそのシントラのお土産やで求めたものだ。
外国に旅に出るとよくお土産屋でこんなグラスが売っている
イタリア、スペイン、トルコ、ポルトガル、行った先々で
日本円で150円から300円ぐらいの小さなグラスを買う
夜、仕事を終えて様々な国で求めたグラスにリキュールや
ウイスキーを注ぎ思い出に浸りながら杯を重ねる
*写真提供 *hitatinotono
下の写真は「親父がアイフォーン」で
コメント(1)
頂戴したお酒・・・毒消しかと(爆。
今度はグラスを戴こうかなぁ~汗、、、
今度はグラスを戴こうかなぁ~汗、、、